オウタヴィア

ジャック・ホイヤー 85歳の誕生日記念モデル

タグ・ホイヤーが創業家4代目のジャック・ホイヤーの85歳の誕生日記念モデルとして『オウタヴィア ホイヤー02 クロノグラフ ジャック・ホイヤー リミテッドエディション』を発売します。

“オウタヴィア”はジャック・ホイヤーが開発したクロノグラフモデルで、レーサーたちの間で人気が高かったモデル。販売数はジャック・ホイヤーの85歳誕生日記念として生まれ年に因み、限定1932本となっています。

ジャック・ホイヤー

現在タグ・ホイヤーの名誉会長であるジャック・ホイヤーは、ホイヤー社でモータースポーツとの関係性を強め、“カレラ”“モナコ”“オウタヴィア”などの開発を手掛けました。今回発売されるモデルについてもジャック・ホイヤー自身が設計に携わり、当時と同じように両回転ベゼルのベゼルや、自社製ムーブメント「ホイヤー 02」を搭載しています。

>オウタヴィア ホイヤー02 クロノグラフ ジャック・ホイヤー リミテッドエディション

文字盤にはアジュラージュ加工されたインダイヤルとホワイトラッカーの針がモノクロさを強調させ目を惹きつけます。裏蓋のホイヤー家の家紋とジャック・ホイヤーのサインが彫られているのもファン垂涎の意匠です。

◆オウタヴィアについて
オウタヴィア(AUTAVIA)は元々はレーシングカーや航空機用の計器として生まれました。自動車を意味する(automobile)と航空機を意味する(aviation)を組み合わせてできた名前で、その後1962年に両回転式のベゼルを搭載した初のクロノグラフ腕時計にオウタヴィアの名前を受け継いでいくことに。性能とデザイン性により多くのレーサーたちに愛用されました。2017年に果たしたオウタヴィアの復刻モデルはWEBキャンペーン「オウタヴィアカップ」で50,000人以上で決めることに。1966年にF1レーサー、ヨッヘン・リントが愛用していたモデルに決まったのです。この復刻モデルは自社製キャリバー「ホイヤー02」を搭載し『オウタヴィア ホイヤー02 クロノグラフ』として再び人々を魅了しようとしているのです。

オウタヴィア ホイヤー02 クロノグラフ ジャック・ホイヤー リミテッドエディション

・リファレンス:CBE2111.BA0687
・ムーブメント名:自社製キャリバー「ホイヤー02」
・振動数:4Hz (28,800振動)
・パワーリザーブ: 約80時間
・ケース直径:直径42.00mm
・ケース素材:ステンレススティール製ケース
・防水性:10気圧(約100m)
・製造本数:1932本

情報元:prtimes.jp

The following two tabs change content below.
アバター画像

加藤浩二

時計買取専門店アンティグランデのWEBサイト運用担当、加藤です。こちらでは、時計のリセールや新作情報など、お客様のお役にたてる情報を発信できるようこころがけております。 アンティグランデは販売・買取をいたしております。お時計のご購入や売却をご検討でしたらぜひご相談ください。 加藤 浩二の紹介ページ instagram twitter Linkedin

    お持ちの腕時計を
    査定してみませんか?

    時計の査定でしたら是非ご相談ください! お電話(0120-55-1430)での査定も承っております!

    • あるない

    • 受取る受取らない

    関連記事

    ロレックス コスモグラフ デイトナ 2023年 全面刷新

    IWC マークシリーズの歩み

    ロレックスの認定中古時計について

    なぜ高級時計を買うの? 腕時計意識アンケート

    ロレックス 廃盤予想2023

    ロレックス シードゥエラー ディープシー チャレンジ